烟霞淡泊

カテゴリ:カヤック > ながい百秋湖/山形県

道の駅あさひまち(06:00)⇒ながい百秋湖パドリング(07:40~10:20)⇒川西町(12:00)⇒道の駅いいで(17:30)

今日は快晴で無風の予報。
Tさんご夫妻とご一緒して、もう一度ながい百秋湖パドリングに向かうことになりました。
KIMG7454
薄く靄が掛かっています。
KIMG7456

ながい百秋湖に近づく頃には、陽が昇って、快晴となりました。
KIMG7459
KIMG7462

合地沢湖面広場で出艇準備です。
KIMG7470
無風の湖面を三淵へ向かいます。
KIMG7471
紅葉は終盤ですが、前回と大して変わらず、良く陽光が当たって寧ろ綺麗に見えます。
KIMG7473
KIMG7474
KIMG7485
KIMG7493
KIMG7496
三淵の入口へ
KIMG7499
KIMG7500

KIMG7507
KIMG7511
KIMG7513
KIMG7528
KIMG7531
この写真はTさんの一眼レフで撮って頂いたもの、スマホのカメラと違いますね。
line_213098638140113
前回熊と遭遇した斜面、今日は朝陽が当たって綺麗に輝いています。
KIMG7547
次の2枚もTさんの一眼レフです。
line_213092984385896
とても良い感じです。
line_213105132726621
三淵の右の流れ込みで休憩と記念撮影。
line_1187600285951
帰りも殆ど無風でした。
KIMG7571
エントリーポイントへ。
KIMG7574
KIMG7578
今回旅で一番の紅葉狩パドリングになり、大満足でした。

本日の2つ目のアクティビティで、「川西ダリヤ公園パークゴルフ場」(4コース36H、500円、NGPA公認)でラウンド。
KIMG7589
スキー場の斜面に打ち上げ打ち下ろし、狭いフェアウェイのロングホール、傾斜のあるグリーン、見た目以上に難しいコース、面白かったです。
KIMG7583
KIMG7582
KIMG7586
KIMG7584
4コースを各1回+αで延べ5コースをラウンドして、スコアは、おか(1):2、はな(1):-1、あい:-3.5、みどり:0、総平均:-1.1、でした。
評価は、①規模:3、②整備状況:3.5、③面白さ:3.5、④料金:3、⑤環境/設備:3、⑥総合:3.2、です。

今日の温泉入浴は、「川西町浴浴センターまどか」(300円、シルバーサービスデイで65才以上は200円)。
ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性低温泉)の循環なのですが、汗を流して温まるには充分です。
KIMG7590

P泊地は道の駅いいでです。
この旅最後の持ち寄り料理宴会は、ラタトゥイユ、鶏と豚のガーリックポン酢、鰤の昆布締め、サーモンのちょい燻、むき茸(刺身とバター炒め)。
今年のキャンピングカーの旅の振り返り、鬼が笑う来年の予定、等々、今宵も話しは尽きませんでした。
KIMG7591
ご馳走様でした。

道の駅川のみなと長井(06:40)ながい百秋湖パドリング(07:35~09:10)⇒白鷹町(10:30)⇒道の駅寒河江(17:00)

本日のアクティビティその1で紅葉狩りパドリングその2、山形県の長井百秋湖へ。
2016年8月5日に訪れていて、今回2回目です。
 
長井ダムへの道
KIMG7155
KIMG7156
KIMG7157
エントリーポイントの合地沢湖面広場に到着して出廷準備です。
KIMG7159
KIMG7158
出廷
KIMG7162
KIMG7163
まだ紅葉が少し残っていますね。
KIMG7166
KIMG7167
最上流の三淵の入り口に到着しました、三淵通り抜け参拝が目的です。
三淵は長さ200m位、幅数m、高さ20~30mのゴルジェ(廊下)で、「卯の花姫伝説」の地でまた渓谷そのものが信仰の対象でもあったようです。
ダムができる前は歩いて通り抜けることができたのですが、ダムができて船でしか通り抜けできなくなったそうです。
KIMG7171
ゴルジェの上部に薄日が当たってなかなか幻想的です。
KIMG7173
とても静かでパドルの水音が反響するくらいです。
KIMG7187
KIMG7196
KIMG7204
ゴルジェを抜けて上流の少し広い所にへ。
KIMG7176
正面の紅葉の斜面に日が当たって美しいのですが、風が通り抜けて漣が立って、映り込みが無く残念です。
KIMG7177
斜面に何か黒いものが動いていて、よく見ると何と月の輪熊でした。
小柄でまだ若い熊かもしれません。
距離で40mくらいで、目が合って?暫くこちらを窺う様に見ていましたが、山の斜面を登っていきました。
自然の熊を見たのは「2018年5月9日の道の駅月夜野矢瀬親水公園」以来の2回目です。

KIMG7178
三淵の入り口の流れ込みで休憩です。
KIMG7212
KIMG7213
KIMG7219
KIMG7218
エントリーポイントに戻って記念の写真。
「特定非営利活動法人の最上川リバーツーリズムネットワーク」の方々が三淵ツアーの準備をしていました。
KIMG7220

本日の漕行軌跡
1573186046628
1573186105857
紅葉も楽しめて、なかなか楽しいパドリングでした。

本日のアクティビティその2、白鷹パークゴルフ場(4コース36H、500円、NGPA公認)でラウンド。
KIMG7222

キャンピングカーの旅の昼の内食の定番、立ち喰いそば風天婦羅そば、今日も美味しく頂き、ご馳走様でした。
KIMG7229
打ち下ろし、ちょこんと当てただけでカップまで転がっていきます。
KIMG7223
こんなフラットのロングホールも。
KIMG7224
KIMG7225
KIMG7226
1573186131803
12回目のホールインワンです。
1573186135645
なかなか個性的なホール満載で楽しめました。
4コースを1回+1を延べ5コースラウンドして、スコアは、べこぶし(1、カッコ内は回数):0、さくら(1):-3、べにばな(1):+2、あじさい(2):-2.0、でした。
さて恒例の評価は、①規模:3、②整備状況:2、③面白さ:3、④料金:3、⑤環境/設備:3、⑥総合:2.8、です。

本日の温泉入浴は、「りんご温泉」(300円)。
キャンピングカー倶楽部(CCC)の山形県在住のSさんの情報で立ち寄りました。
KIMG7237
林檎が浮かんでいます
塩っぱくて苦くて渋くて、強めの石油臭、なかなか個性的な泉質です。
1573203440963
立ち寄り湯では珍しい別棟の露天風呂。
KIMG7232
なかなか良い雰囲気です。
KIMG7233
1573203515174
ナトリウム-強塩化物泉(弱アルカリ性高張性高温泉)・無加水加熱源泉掛け流し循環併用・泉温/湯船:71/42and39、黄緑色・石油臭・強塩味苦渋・ヌルツル・公社立ち寄り湯系。
なかなか良い温泉ですが、来年3月に営業を停止するそうです。
採算がとれないみたいで、残念です。

今日の最後の訪問先は、「朝日町ワイン城」です。
今年の北への旅の途中に8月20日に寄って、北海道の旅行中のワインを買い込みました。
此処は20種以上のワインの試飲ができるので、その時は相方にハンドルキーパーをお願いして、私が試飲をしましたが、今日は相方に試飲をして貰います。
KIMG7238
KIMG7239
今日はナイアガラのスパークリングを2本購入しました。

本日のP泊地は道の駅寒河江。
夕食は、手作り羽根付き関西風一口餃子と鰹の刺身、白菜サラダ。
今日も餃子は良い出来、三陸沖の戻り鰹は脂が乗って美味しいです。
KIMG7241
ご馳走様でした。

食後ゆっくりしていると、CCCのSさんから連絡があり、ご夫妻でプレアデス号にお越し頂きました。
今年の5月の北海道でお会いした以来ですね。
差し入れを頂き、お互いの近況や山形県のお立ち寄り情報等、暫し歓談、有難うございました。

長井市(06:15)⇒ながい百秋湖(06:40)⇒小野川温泉(11:50)⇒白布温泉(13:20)⇒諸橋近代美術館(16:10)⇒道の駅ばんだい(18:30)

新潟県から南東北の旅第5日目、山形県長井市から福島県会津若松市。

この旅のメインイベントの一つ、ながい百秋湖の早朝パドリング、三淵通り抜け参拝なるコースです。
合地沢湖面広場でエントリーして、三淵渓谷(地図の12)へ向かいます。
image

image

image

image

image

image

image

image

三淵渓谷の入口
image

「卯の花姫伝説の地」で渓谷そのものが信仰の対象でもあったようです。
三淵そのものは200m位の幅数m、高さ20~30mのゴルジェ(廊下)で、到着した時は朝日が斜めに差して、まるで「もののけ姫」の世界でした。
行ったり来たり、ゆっくりと楽みました。
image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

流れ込みおやつ(?)のカップ麺、2人で1個です。
image

image

エントリーポイントへ戻ります。
image

なかなか面白いパドリングでした。

小野川温泉でこの旅2回目の温泉卵づくり。
image

湯温を測ると68℃、今回はふるふるの温泉卵(反対卵)を作るために20分にしました。
image

(NETで共同浴場の湯桶で温泉卵が出来るという情報で行ってみたのですが、「・・・ここではラジウム卵はできない・・・**商店で体験してください・・・」というような看板がありました。物理的にできないのか、使用することが不可なのか判らず、そのままやってしまいました。)
小野川温泉田圃アートがあり、見物へ。
こじんまりとしていますが、なかなか良い感じです。
image

image

今日のお昼は、先程作った温泉卵で温泉卵丼。
温泉卵は堅めの半熟卵が好みなのですが、これはこれで美味しいですね。
image

ご馳走でした。

今日の入浴は「まっとうな温泉(東日本版)」の無料入浴券で、白布温泉の「中屋別館不動閣」へ。
image

image

image

含石膏硫化水素泉・ドボドボ源泉掛け流し・無色透明・無臭・無味・ツルスベ系。
川に面した長い湯槽、広い洗い場、午後の西陽を受けてキラキラ光るお湯、名湯ですね。

白布峠を越えて、裏磐梯の「諸橋近代美術館」
ヘ。
サルバドール・ダリのコレクションでつとに有名で、念願叶っての訪問となりました。
image

image


本日のp泊は「道の駅ばんだい」。
本日の都道府県別一番搾りは、福島づくり。
14本目ですが、何時も通り取手づくりに軍配、でした。
image

このページのトップヘ