道の駅みかも(09:00)⇒佐野七福神巡り⇒道の駅みかも(17:00)⇒道の駅きつれがわ(19:15)

昨日は急遽、桐生七福神を巡りましたが、本日の佐野七福神巡りは当初の予定通りです。
北関東でポタリングで巡れる残りの七福神は、大分少なくなりました。
①群馬県
銅七福神、邑楽七福神
②栃木県
小野寺七福神、今市七福神、おおたわら七福神、烏山線七福神
この6つぐらいです。
これらを巡り終えると、次は埼玉、東京ですね。

さて、佐野七福神へ出発。

金蔵院(寿老人)
image

image

image


光栄寺(福禄寿)
image

image

image


円照寺(布袋尊)
image

本堂を普請中です。
小降りですが、立派な木組み。
image

image


途中、「佐野厄除け大師(惣宗寺)」をお参りしました。
image

此処でも菊の展示会。
image

image

image

image


観音寺(大黒天)
image

image

image


突然、相方のアルブレイズK号の後輪タイヤがパンク。
近くの自転車屋さんで、タイヤとチューブ全部を交換することに。
ちょっとした不運、厄落としと思えば良いかも?。

佐野市にも素敵な街並み。
image

image


当初、お昼は出流原の蕎麦屋さんを考えていたのですが、七福神の出流原弁天から山道を10km以上登ったところであることが判り、断念。
近くの佐野ラーメンの「日向屋」で。
image

ラーメン(610円x2)
image

餃子(400円)とチャーシュー丼(250円)
image

ラーメンは、塩ラーメンのようなスープと青竹手打ちの平打ち麺。
スープ、麺、チャーシュー等の具材、どれも、またバランス良く、美味しいですね。
餃子は大振りでザクとした餡がたっぷり、チャーシュー丼も葱と胡椒が利いていて、これまた美味しい。
食べ過ぎですが、本日の走行距離40km、まあ良しとしましょう。

七福神巡りの再開。
安楽寺(恵比寿)
立派なお寺です。
image

image

image


西光院(毘沙門天)
image

毘沙門天は非公開のようです。
image


出流原弁財天(弁財天)
image

image

本殿まで登ってみました。
image

出流原弁天湧水の池の全体が見えます。
image


佐野七福神の結願です。

本日走行距離:40km
累計走行距離:3,421km
久々の40km超え、でした。

弁天様の脇の「出流原弁天池」、昭和の名水百泉の1つです。
image

image

image

image


さて、さくら市の喜連川に移動して、今夜のP泊は「道の駅きつれがわ」で。

併設の温泉施設で入浴(500円)。
image

喜連川温泉は贔屓の早乙女温泉ばかりで他所に行ったことが無く、此処もはじめてです。
内湯は循環ですが、露天風呂は源泉掛け流しで、如何にも喜連川らしい個性的なお湯です。
含硫黄ーナトリウムー塩化物泉(硫化水素型)(高張性弱アルカリ性高温泉)・ドポドポ源泉掛け流し(露天風呂)・無色透明・石油臭&硫化水素臭・卵味&えぐみ・ツルスベ系。