烟霞淡泊

カテゴリ:居酒屋&小料理屋 > 栃木県

次女も帰省して家族が揃いました。

お昼は、今年の9月に期間限定で発売されたカップヌードルの特上シリーズ。
特上カップヌードル、特上カップヌードル シーフードヌードル、特上カップヌードル ヌードル カレー、特上カップヌードル チリトマトヌードルの4品です。
日清食品㈱の公式ホームページの紹介文を抜粋>
『1971年9月18日に発売した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、多くのお客さまにご愛顧いただいているインスタントラーメンのNo.1ブランドです。
近年、節約志向が進む一方、価値を感じるものに対しては『価格が少し高くても購入したい』と考える方が増えています。そこで今回、いつもよりワンランク上のスープと具材が味わえる「特上 カップヌードル」を、「カップヌードル」の52回目のバースデーを記念して発売します。
「特上 カップヌードル」は、「特製トリュフ風味オイル」を加えて仕上げるコク深く上品な味わいが特長です。具材の謎肉は、「カップヌードル」史上最大サイズ*を誇ります。
「特上 カップヌードル カレー」は、ビーフのうまみとバターのコク、風味豊かなスパイスをきかせた濃厚なカレースープと、ホクホクとした食感の皮付きポテトが特長です。
「特上 カップヌードル シーフードヌードル」は、シーフードのうまみが詰まった濃厚でまろやかな白湯 (ぱいたん) スープが特長です。通常の「シーフードヌードル」にはないエビが具材に入っています。
「特上 カップヌードル チリトマトヌードル」は、トマトのコクとうまみが豊かなスープに「特製ホットチリ風味オイル」を加えて仕上げる、酸味と辛みがやみつきになる味わいが特長です。ピリッとした辛さの唐辛子謎肉がスープの辛さに奥行きを与えます。
"間違いない味" の「カップヌードル」がお届けするグレードアップした味わいを、ぜひご賞味ください。』
とあります。
20231230_125944
左上から時計回りにチリトマト、シーフード、醤油(カップヌードル)、次の写真でカレー。
見た目でも、具材の豪華さはありありと。
20231230_130745
20231230_130733
謳い文句通り、具材も麺も風味もワンランク上に感じます。
何れも美味しいのですが、私の好みで順位をつけるとすれば、醤油>チリトマト>シーフード>カレー、でした。
ご馳走様でした。

少し遠出して、自宅から86㎞の栃木県高根沢町の道の駅たかねざわ元気アップ村へ。
道の駅館内の「たかねざわ元気アップ村おんせん(高根沢温泉)」でゆっくりと温泉に浸かり、その後は道の駅館内の「沖縄食堂」で夕食を摂る計画です。
20231230_154636
たかねざわ元気アップ村おんせんは、等張性弱アルカリ高温泉で循環加熱の湯使い、広々として、大浴槽、子供浴槽、寝湯、炭湯、大露天風呂、サウナ、水風呂と充実しています。
お客さんが多いのですが、それ以上にお風呂が大きいのでゆったりと寛げました。

2時間程お風呂を楽しんで、館内2Fの「沖縄食堂」へ。
那須在住のNさんのお気に入りの店で、一度訪れたいと思っていました。
20231230_174311
入り口横のチンアナゴの水槽。
20231230_174442
なかなか可愛いです。
20231230_174457
6時過ぎで入店時は我が家だけでしたが、暫くするとお客さん増えて賑やかになりました。
20231230_174359
20231230_174556
ヤギ料理、島らっきょう、ラフテー、ソーキ、チャンプルー、沖縄そば、タコライス、等々
20231230_174615
20231230_174622
20231230_174630
飲み物、私はオリオン生ビール、ハンドルキーパーの相方はオリオンビールのフリー、パイナップルサワー、シークワーサーソーダ。
20231230_175525
☆ざるもずくの大盛(薄めの酢味噌ダレ)、しっかりと歯応え良く美味しいです。
(☆:美味しい、★:とても美味しい)
20231230_175530
20231230_180500
島らっきょうとあーさの天ぷらが売り切れだったので、★もずくの天ぷらを注文。
衣がふわふわで粉っぽさは皆無、もずくの香りが立って、気に入りました。
20231230_180505
☆ジューシー、沖縄の炊き込みご飯。
20231230_180509
★ラフテーと☆ソーキ、黒糖でこっくりと炊いています。
20231230_180530
★美らヤギの叩き、表面の肉が焦げた香り、滑らかでさくっとした食感、赤身の旨さと野性味、初めてヤギを食べてみましたが美味しいです。
20231230_181003
☆沖縄そば、鰹節が効いたスープ、表面はつるんとして中心が少しもそっと食感で沖縄そばらしい麺、なかなか美味しいです。
20231230_183146
20231230_183220
沖縄塩ラーメン、此れはは普通かな。
20231230_183320
なかなか美味しく頂きました。
温泉にゆっくり浸かって、沖縄料理で一杯、温泉は何度でも再入場が可能なので、また一風呂浴びて、そのままキャンピングカーで宿泊というのも良いですね。
ご馳走様でした。

次女が日暮里駅のecuteのフードスタンドのJEWEL MACARONで買ってきたマカロン。
超高級なマカロン、幻想的なデザインとそれに負けない個性的で素晴らしい風味、美味しいです。
昨日試食したキムチや此れというように、我が家でイベントがある時には、普段では食べることはないスイーツやデリカテッセンや食材をお土産に買ってきて呉れて、とても楽しみにしています。
20231230_211554

20231230_211620
20231230_211728
ご馳走様でした。

道の駅うつのみや ろまんちっく村(09:15)⇒自宅(14:30)

朝ゆっくりとして、帰宅します。
20220128_093916

近くの多気山不動尊をお詣りしました。
下の駐車場から急な自動車道を歩くこと10分、
20220128_100202
やっと山門に辿り着きました。
20220128_100347
参拝者が多く賑やかだなと思ったら、今日は正月参りと初不動尊縁日だったのですね。
20220128_100404
本堂まで急な石段を登ります。
20220128_100441
20220128_100505
20220128_100707
20220128_101041
丁度お詣りした時、護摩焚きが始まりました。
世の安寧、疫病退散、家内安全を祈願しました。

お昼は、以前から訪れてみたかった下野市の「レストラン倉井」へ。
11時30分でしたが、広い駐車場に車が沢山、広い店内も大勢のお客さん。
20220128_113350
ホルモンダブル定食(860円)とラーメン(370円)の注文。
20220128_113549
レストラン倉井のスペシャリテのホルモン定食、ここのホルモンは豚のもつの色々な部位がしっかりと炒められてピリ辛の味付けが施されています。
テーブルにトッピング用の摺り下ろし大蒜が用意されて、ホルモンにこれでもかと盛って混ぜて頂くのが流儀とのことで、やってみましたが予想通りのジャンクな美味しさです。
但し、このホルモンの美味しさには白いご飯が必須でね。
20220128_114448
ラーメン、低加水の細麺に醤油がたったスープ、ロードサイドの定食屋さんでよくあるタイプです。
500円の定食類にプラスしてお腹一杯、そんな注文が多いと思います。
20220128_114602
ご馳走様でした。

帰宅途中に道の駅にのみやでおやつを。
ストロベリーミルフィーユ、流石に苺の道の駅にのみやのアイスクリーム、美味しいです。
20220128_123211

下妻辺りの筑波山、国道294号線を南下して帰宅しました。
20220128_125624

思い立って奥日光のスノーシューハイクの小旅行、天候にも恵まれ楽しむことができました。
2月になって急に暖かくなってしまった昨年と異なり、今年は2月一杯は強い冬型に気圧配置が続いて、冬らしい寒さが続くようです。
信州や東北の各地のスノーシューハイク、昨年惨敗の公魚釣りのリベンジ、山形蔵王のスノーモンスター等々、行きたいところは沢山あり、オミクロン株がどうなるのか?なかなか見通しが立ちませんが、様子をみましょう。

さて今回の旅の目的の、①載せ替えたリチウムイオンバッテリーを寒冷地に滞在して試用、②張り替えたエントランスドアの隙間モヘアテープの効果、は明日以降に。

道の駅きらら289(07:00)⇒栃木市(11:00)⇒自宅(15:00)

今日は午後に用事があるので、道の駅きらら289を早朝に発って帰途へ。
西会津と南会津は訪れたいところが沢山あるのですが、次回に持ち越しですね。
KIMG3781

南会津の国道289号線を快適に走ります。
KIMG3782

国道121号線(会津西街道)で県境の山王峠を越えて、栃木県の五十里湖。
何時も干上がったところしか見ていないので、こんなに水量があるのは初めてかもしれません。
KIMG3784

道の駅日光で休憩
KIMG3785
KIMG3786

日光例幣使街道の杉並木を走ります。
KIMG3791

栃木市の「岩下の新生姜ミュージアム」に立ち寄りました。
色々な情報番組で取り上げられていて、一度訪れたいと思っていました。

お昼になり、折角なので併設の「カフェ ニュー ジンジャー」で岩下の新生姜を使ったオリジナル料理を頂き、新生姜を堪能しました。
KIMG3794
KIMG3795
ちょっと面白い、子供受けしそうな施設です。
新生姜になった気分?
KIMG3798
新生姜アルパカ(まんまなネーミングです)のエントランス。
KIMG3800
こちらは「イワシカちゃん」だそうです。
KIMG3801
KIMG3803
大きな被り物というか顔出し
1565105230442
新生姜アルパカの絨毯、可愛い
KIMG3805
岩下志麻さんもCMに出ていたのですね。
KIMG3806
ジンジャージンジャ、韻を踏んでいるのですね。
KIMG3807
夏休みで子供さんで一杯。
KIMG3809
当初、お昼は「正嗣 雀宮店」で餃子を食べようと思っていたのですが、折角なのでこの「CAFE NEW GINGER」で岩下の新生姜料理を頂くことに。
KIMG3811
KIMG3812
岩下の新生姜肉巻きプレート
肉巻き新生姜、新生姜エスニックソース、新生姜を添えた麦ご飯、新生姜酢漬けの鶉の卵、新生姜と胡瓜の竹輪詰め、サラダ、切り方を変えた新生姜盛りと新生姜酢漬けオリーブのオリーチェ(これはビュッフェのように提供)、ピンクのジンジャーエールを添えて、と新生姜尽くしです。
KIMG3813
岩下の新生姜ピザ
KIMG3815
ちょっと真似したいレシピもちらほら。
それにしても岩下の新生姜を存分に堪能しました。

取手に到着すると、気温は35℃でしたが、からっと夏らしい暑さでした。
今回走行距離:833km、燃費:7.3km/L、山道が多く冷房を強くして走ったせいかちょっと悪いですね。
1565065837326

紫水ファームで青森県のYさんご夫妻との一時、奈良県のTさんご夫妻との長岡花火大会、温泉巡り、パークゴルフと、今回も盛り沢山の旅でした。

このページのトップヘ