烟霞淡泊

カテゴリ:釣り > 潮騒河豚

小才河豚で第3幸栄丸(鹿嶋)にお邪魔しました。
1回毎に押される乗船ポイント6回で半額割引のサービスがありますが、今回はそれで、助かりますね。
4:30着、未だ真っ暗です。
image


出船
image


実釣開始。
水深40m前後で、小才河豚としては深いですね。
3mくらいの大きなうねりが残っていて、底立ちが取り難くなっています。
image


当たり無し、何処までも当たり無し。
先週まではトップは自主規定の80匹到達と絶好調だったのですが…。
昨日、一昨日の時化で河豚が散ってしまったようです。
それと右胴の間の釣り座ですが、一日、向かい潮で仕掛けが船下に入いり、40mの水深で60m近く道糸が出てしまい、こういう状況は全く不得手です。
戦意喪失、長年河豚釣りをしていますが、外房・鹿嶋で初めての"坊主"でした。
木肌鮪7回釣行当たり無しと今回、いよいよ釣運尽きたか!?、です()。

唯一の当たりを取るとゴンゴンと強い引きで、河豚ではありません。
鮫かエイでも掛けたかと思ったら、大穴子でした。
側線の上の白い斑点が明瞭に並んでいますので、クロアナゴではなくマアナゴですね。
これは嬉しい()。
image


こんな日でしたが、それでも常連さんは数匹は上げていました。
こうして完敗の1日が終わりました。

魚の無い夕食。
2日目の「十二六甘酸泡楽」、炭酸ガスが強くなって、キリッとした味わい。
これは美味しい。
正月用に予約しましょうか。
ご馳走様でした。
image

第3幸栄丸」(鹿島)で小才河豚で出船。
先日買った小型電動リールの試しとこの時期の白子狙いで釣行。

出船前、04:00。
image


04:40出船。
image


河豚釣りは、「カットウ釣り」という釣り方で、アオヤギの付け餌を河豚が啄む当たりを捉えて、仕掛けの下に付けた錨型の掛け針で引っ掛けます。
当たりや河豚の気配を感じで合わせを入れるのですが、掛けた時のガツンという衝撃がなかなかの釣趣です。
今日は、はっきりとした当たりは少なく、モゾッとしたもたれや空合わせで掛けていきますが、型は良いですね。
image

ポツン、ポツン、それに水深8m~12mで、電動リールの威力が発揮できません。
それに当たりが遠いので少し投げて引く釣り方をしますが、投げるとバックラッシュが起きやすく、リールスプールの調整が合っていないのかもしれません。

さて、その後、釣況も変化なく、16匹で終了。
トップは35匹とのことで、ダブルスコア、今日は(今日も?)調子が上がりませんでした。
image


食べる分は充分ですが、釣りとしては物足りないという、よくあるパターンではあります。

釣宿の河豚処理士の免許をもった方が処理して、棒身と白子(精巣)を受け取ります。
今回の雄率(白子率)は6/16で38%、ここ数年は20%前後だったので、高率です。

少し、河豚料理を紹介。

下拵え。
image

船宿の棒身を腹の黒い薄皮を取り、血を洗って綺麗にします。
因みに、肝臓・卵巣:猛毒、皮・腸:強毒、筋肉(身):弱毒とされるが食用可、精巣(白子):弱毒/無毒?で食用可、血液:無毒。
弱毒と分類されますが、少なくとも身と白子だけを食べて中毒になったという記録はない、とのことです。

柵取りは大名おろし。
少しかじって、水っぽいようであれば、ペーパータオルに包んで、冷蔵庫で寝かします。
image


出汁取りと河豚飯。
中骨をこんがりと焼いて、水から炊いて出汁を取ります。
研いだ米に同量の焚き出汁(出汁、酒、砂糖、塩、醤油、澄まし汁より少し濃い程度、 サラダ油少々 )を加え、圧力鍋で炊き上げます。
image


白子はこれも水洗いして、適当な大きさに切って、熱湯で2分、水に晒さずに冷まして、冷蔵庫へ。
image


柵を引きます。
昔は皿の模様が透けるように、時間をかけて薄く引きましたが、最近は面倒で、こんな物です。
image


本日の夕食。
河豚刺し、河豚の豆板醤和え、白子ポン酢、星鮫の煮付け、漬け物他、河豚飯。
image

今日の河豚は少し水っぽい感じました。
少しねかせた方が良いかもしれません。
ご馳走様でした。










恒例の6月の河豚釣り。
白子狙いです。
鹿島港04:30、第三幸栄丸の出船風景。
一昨日より模様が良くなったという情報のせいか、盛況で、河豚船は3艘出しです。
image

船宿特製の仕掛けを試してみることに。
image

薄靄の鹿島沖
image

ポツン
image

ポツン
image

ポツン
image

私の釣り座の左の舳から鹿島を望む。
image

結局12匹でした。
image

竿頭が20で、殆どの人が一桁前半ですから、釣れた方です。
特製仕掛けも、河豚の魚信が良く取れるような気がしました。
雄は4匹で、白子ゲット率33%。
昨年に比べればOK!ですね。
夕食(画像無し)は刺身、昆布締め、身と白子のしゃぶしゃぶ、河豚飯。
白子は火を通すととても美味しいです。
御馳走様でした。

親戚が遠方より13日から来宅するので、魚を馳走しようとなり、ショウサイ河豚を調達に鹿島の第三幸栄丸へ。
出船前(04:45)
DSC_1273
冬晴の鹿島灘
遠くに筑波山が
DSC_1279
ポツンポツンと釣れます。
なかなか可愛い。
DSC_1277
僚船
少し風とうねりが出ましたが、まあ穏やかです。
DSC_1284
本日の一番の大物、30cm強
DSC_1285
ポツポツ釣れて、29匹でした。
小型は混じらず、中~大型が揃いました。
青柳を付けた餌針の当たりを捉えて、小さくしゃくって河豚をカットウ針に掛けた(乗せた)時のガツンという衝撃がこの釣りの面白さです。
充分楽しみました。
河豚は船宿の中乗さんが捌いて棒身にしてくれます。
ゴミが出ないのもこの釣りの良いところです。
今日の晩御飯、明日の河豚三昧と年末年始に家族で食べる分(冷凍保存)は確保できました。
DSC_1281

本日の夕食。
明日は親戚と河豚三昧ですが、本日も少し食べます。
河豚の薄造り、河豚ぶつ切りの豆板醤和え、河豚鍋、石鰈の煮付け、何時もの柚子焼酎ハイボール。
河豚はくせがなく、また旨味も強いので、どんな料理でも美味しいです。
御馳走様でした。
DSC_1286

このページのトップヘ