先日の買い物&散歩で、「WOEKMAN 取手店」で購入した「洗えるフュージョンダウンフーディー」、私は昨年暮れの北関東の旅の伊勢崎の「WORKMAN plus✙」で買ったのは黄色で、これは色違いの赤ですね。
色違いの「おそろ」になりました

色違いの「おそろ」になりました


今日のお昼は久々の2色スパゲティで、霜降りしめじの和風とトマトソースです(トマトソースは半分くらい食べた後
)。
麺量は2つで150gで1人当たり75g、普通1人前100gなので3/4人前ですね。
ラーメンや焼きそば(揚げ麺焼きそばも)は、たっぷり野菜で増量するので0.5人前でも満足できるのですが、流石にスパゲティはそこまで麺量は落とせません。
スパゲティは1人前100gで362kcaLなので、75gなら272kcaL、具とかソースで150kcaL以下なので、総熱量は400kcaL強くらいでしょう。
2色あると結構な満足感も得られて、低カロリー・低糖質、できればサラダ等、野菜が取れる副菜をつけると良いですね。

ご馳走様でした。
夕食は、肉詰めピーマン、肉団子大葉包み、蓮根の鱈摺り身の射込み、豆もやしのナムル、納豆。

蓮根の鱈摺り身の鋳込み、蓮根料理で一番好きです。
以前は薄目に切った蓮根で挟んで焼いていましたが、最近は少し厚めの蓮根に射込むのが我が家のブームになりました。
このほうが蓮根の心地よい食感が味わえるように感じます。

ご馳走様でした。

麺量は2つで150gで1人当たり75g、普通1人前100gなので3/4人前ですね。
ラーメンや焼きそば(揚げ麺焼きそばも)は、たっぷり野菜で増量するので0.5人前でも満足できるのですが、流石にスパゲティはそこまで麺量は落とせません。
スパゲティは1人前100gで362kcaLなので、75gなら272kcaL、具とかソースで150kcaL以下なので、総熱量は400kcaL強くらいでしょう。
2色あると結構な満足感も得られて、低カロリー・低糖質、できればサラダ等、野菜が取れる副菜をつけると良いですね。

ご馳走様でした。
夕食は、肉詰めピーマン、肉団子大葉包み、蓮根の鱈摺り身の射込み、豆もやしのナムル、納豆。

蓮根の鱈摺り身の鋳込み、蓮根料理で一番好きです。
以前は薄目に切った蓮根で挟んで焼いていましたが、最近は少し厚めの蓮根に射込むのが我が家のブームになりました。
このほうが蓮根の心地よい食感が味わえるように感じます。

ご馳走様でした。
コメント