2020年11月17日 雑記帳@プレアデス号とスペーシアのスタッドレスタイヤへの履き替え 今日はプレアデス号の洗車とシルバK&H号の整備を予定していたのですが、ケルヒャーの高圧洗浄機の部品が破損して洗車ができなくなりました。ということでシルバK&H号の整備(ボディーの拭き掃除とコンパウンドで艶出しとチェーンの注油)で終了。お昼は、我が家のお昼の大定番、ヤオコーオリジナルの平打ち麺(半人前)と味噌ラーメンスープの味噌ラーメン、です。炒めたキャベツともやし、熱々のスープには刻み鷹の爪と摺り下ろし大蒜、こしの強い多加水の平打ち麺、とてもオーソドックスで美味しいです。ご馳走様でした。午後一番、「タイヤ館 守谷ふれあい館」でスタッドレスタイヤに履き替え。タイヤ関連は、全て此処にお任せしています。玄関横のツワブキの花が満開です。風知草は葉が枯れました。駐車スペースのハツユキカズラは、秋らしい装いになっています。晩秋の一日が暮れました。 「食事&食事会」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. Naratomi 2020年11月20日 14:13 Myチャリ🚲はまだ拭き取り出来ず、です。手早いですね。✌✌✌ 2. 烟霞淡泊 2020年11月20日 15:11 置いとくと段々腰が重くなるので出来るだけ早くやるように心掛けています、と言いたいところですが、洗車ができなくなったので、それじゃ自転車でもやるか?、という流れでした コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)