庭の三種類の紫陽花が咲き始めました。
玄関右の「ダンスパーティー」。
KIMG2107

萼が咲き始めました。

KIMG2108
玄関左の「隅田の花火」
KIMG2109
これも萼が咲き始めました。
KIMG2110
裏に続く通路の「雷電」。
KIMG2111
花が咲くまでもう少し時間が掛かりますね。
昨年は6月7日に咲き出しましたので、今年も例年並みみたいです。
KIMG2112

最近、我が家の餃子は、雲呑の皮を用いた羽根付き一口餃子が定番となっています。
作り方は色々と試行錯誤したのですが、漸くレシピが固まりました。
☆雲呑の皮(30枚)入りを用いた時の分量
・豚の荒挽肉(125g)
・キャベツ(125g)
・味噌(小匙1杯)
・塩糀(小匙1杯)
・生姜(10g)
・大蒜(2片)
・胡麻油(大匙1杯)
・小麦粉(大匙1杯)
・水(100cc)
①挽肉に味噌と塩糀を加え、生姜と大蒜を擦り下ろして入れ、箸で粘りが出るまで掻き混ぜる。
KIMG2123
②①に粗微塵に刻んだキャベツを加え、胡麻油を加え、箸でよく掻き混ぜる。
KIMG2124
③ボウルに平らに均して、8当分する。
KIMG2126
④一分割で3~4個の餃子を包む
KIMG2127
真ん中から手前に餡を乗せ
KIMG2128
奥の二辺に水を塗り
KIMG2129
奥の頂点を合わせて
KIMG2130
左右を広げて折り合わせ
KIMG2131
形を整える
KIMG2132
KIMG2134
⑤冷たいフライパンに油を引いて、餃子を並べて、点火して中火にする
KIMG2135
餃子の底辺に薄く焦げ目が付いたら、水で溶いた小麦粉を流しいれる。
KIMG2136
⑥蓋をして蒸し焼きにする
KIMG2142
⑦皮が透き通って羽に良い焦げ色が付いたら、分量外の胡麻油(一周分)を廻し入れる
KIMG2144
⑧フライパンを揺すって動くことを確認したら、皿を被せてひっくり返して、皿に盛って出来上がり。

今日の夕食は、羽根付き一口餃子、冷奴、冷やしトマトと変わり蒲鉾。
餃子はお酢に黒胡椒と花椒をたっぷり入れたタレで頂きます。
皮はぱりっともちっ、餡は程好くジューシーであっさりとした味付け、軽くて美味しく、飽きがきません。
KIMG2145
今日はこんな一品も。
みたらし団子の豚バラ肉巻き」です。
テレビ朝日の「家事ヤロウ!!!」で紹介されていて、試してみたいと思っていました。
みたらし団子にバラ肉を撒いて、フライパンでこんがり焼いて、醤油でさっと味付け、という簡単レシピ。
当然のこと、予想通りの美味しさです。
KIMG2146
ご馳走様でした。