道の駅おんねゆ温泉(07:15)⇒置戸町(07:50)⇒道の駅おだいとう(19:45)

昨日に続き今日もパークゴルフを楽しみます。
今日のパークゴルフ場は「おけとパークゴルフ場」(17コース153H、300円/1日、NGPA公認)です。
昨年の秋、NGPA((社)日本パークゴルフ協会)の「公認コース案内」で全国のパークゴルフ場(PG場)を一通りチェックしたところ、一番コース数が多いPG場で、この旅で是非訪れたいと思っていました。
それにしても、総面積:172,368mm、17コース153Hは昨日の「紋別市まきばの広場パークゴルフ場」の倍以上と只々凄いとしか言いようがありません。

立派な管理棟で受付をします。
KIMG1688
KIMG1865
自然な木を残した林間コースや広大な広場のようなコースとなかなか変化に富んでいます。
KIMG1689
スタート地点のやなぎAのスタートまで歩いていきます。
KIMG1690
やなぎコース、タイトで複雑なアンジュレーションのフェアウェイ、いきなり外してO.B.スタートでした。
KIMG1692
フェアウェイはよく刈り込まれて良く転がります。
KIMG1695
KIMG1694
数本の蝦夷山櫻が咲いているので、お花見PGとしました。
「櫻林No.50:おけとパークゴルフ場の櫻(エゾヤマザクラ、北海道置戸町、入場料300円)」、満開。
KIMG1698
櫻に向かって打て!
KIMG1703
KIMG1704
KIMG1705
KIMG1706
KIMG1708
全体が綺麗に刈り込まれているホールが連続するコースもあります。
KIMG1709
思いっ切り叩けます。
KIMG1707
受付した時に、全コースをラウンドしたいと話したら、一日では無理と言われましたが、08:00~13:30の5時間30分で17コースを終了。
早い!と褒められました?、スピードだけはベテラン並みの我が家であります。
スコアは以下の通り、初めてで各ホールの状態もまったく掴めず、出入りの激しいラウンドになりました。
やなぎA:+3
やなぎB:-2
いたやA:-5
いたやB:-4
くるみA:-2
くるみB:-6
みずならA:-2
みずならB:0
さくら:+6
しんぱく:+2
ななかまど:-4
かつら:-6
とどまつ:0
からまつ:-1
いちい:-4
あかまつ:-6
しらかば:-2
総平均:-1.9

さて恒例の評価は、①規模:6、②整備状況:4、③面白さ:5、④料金:4、⑤環境/設備:4、⑥総合:4.6、堂々の2位です。
①の基準は、5:8コース以上ですが、17コースという余りに多いので、例外的に6という評価を付けました。
このコースも再訪必至です。

お昼は少し遅くなりましたが、訓子府の「駅茶屋」のタレかつ丼を食べようと思って行ったら、何と早めにお昼営業を終了していました。
KIMG1710
KIMG1711
気を取り直して、近くの「清水屋」でカツ丼セット(950円)とたぬきそば(600円)を頂きました。
KIMG1712
甘めのタレに浸けられたカツ丼、ちょっと新潟のタレかつ丼に近いでしょうか?
KIMG1713
ご馳走様でした。

今日のP泊地の尾岱沼まで走ります。
知床国道(国道334号線)からまだ雪を沢山残した斜里岳。
KIMG1731
斜里国道(国道224号線)の根北峠辺り。
KIMG1740
KIMG1743

尾岱沼の「野付温泉浜の湯」(440円)、2017年6月23日に訪れて気に入り、再訪です。
KIMG1745
写真は以前訪れた時の写真で代用
ba5f4d74-s
2つの源泉を混合したり単独で使用したりして、4つの浴槽を提供しています。
ナトリウム-塩化物泉(高張性アルカリ性高温泉)/単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)・無加熱無加水単独/混合ドポドポ~ドバドバ掛け流し・泉温/湯船:55と28/28~42・無色透明・無臭/微硫黄・塩っぱダシ/無味・ヌルツル・正統派温泉銭湯系。
熱湯(42℃)と温湯(39℃)の2浴槽
ab27f61d-s
fceb02e1-s
e82323e2-s

db2c8db0-s
溢れたお湯の排水孔、気持ちが良いくらい流れています。
d845654e-s
露天風呂は混合浴槽と低温泉
0cad226d-s
1d6c6130-s
タイルが剥がれていて修理もしていない、源泉のカランが安定しない、等々、突っ込みどころ満載ですが。
相変わらず素晴らしい泉質、また訪れるでしょう。

本日のP泊地は道の駅おだいとう。
夕食は、つみれ鍋(市販のつみれ2種、かじかと北寄)、鶏肝煮、茹でホワイトアスパラ、G7。
北海道のスーパーのつみれ、安くて美味しく、種類も豊富で、鍋種に最適です。
KIMG1759
ご馳走様でした。