今日は新四国相馬霊場八十八箇所(順打ち)その16として、⑤地区の第60番、③地区の第61番、①地区の第62番、④地区の第63番と第64番の5番を巡ります。
自宅から利根川の土手沿いの道を下流へ向かって「小堀の渡し」で利根川を渡り、小堀(我孫子市内の取手市飛び地)から我孫子市中峠の第60番、今度は国道6号線で取手駅まで戻って取手市井野の第61番、次は西に走って野々井の第62番、また東へ走って小文間の第63番と64番、そして帰宅と今日もまた40km弱走ります。
407c484f (1)
⑦第60番
[画像:06cfefc4-s.jpg]
③第61番
[画像:390a982b-s.jpg]
①第62番
[画像:7ebd19a5-s.jpg]
④第63番と第64番
[画像:4c3224a9-s.jpg]

素晴らしい快晴です。
KIMG5085

JR常磐線の利根川の鉄橋の畔の小堀の渡しの取手ふれあい桟橋に到着して、渡し船を待ちます。
KIMG5086
小堀の渡しのパンフレット
小堀の渡しのリーフレット表面の画像。

おおほりの渡しの運行経路地図の画像
利根川に現存する渡しは、上流から、1)「島村渡船」(群馬県伊勢崎市にあり、利根川によって飛び地となっている境島村地区(旧佐波郡境町島村)を結ぶ渡し舟)、2)「赤岩渡船」(埼玉県熊谷市葛和田と群馬県邑楽郡千代田町赤岩の利根川の対岸を結ぶ渡し舟)、3)この小堀の渡し、の3つのようです。
渡し舟が到着、なかなかの風情です。
KIMG5087
KIMG5090
乗船代は200円、自転車は無料です。
KIMG5093
KIMG5094
風も無く鏡面の水面を航行。
KIMG5098
小堀に到着
KIMG5101
KIMG5102
KIMG5103
利根川右岸の自転車道を走ります。
KIMG5104
利根川越しに筑波山
KIMG5105

第60番の滝前山照明院(廃寺)不動堂へ。
KIMG5106
KIMG5107
第60番:滝前山照明院(廃寺)不動堂
移し寺:愛媛県石鎚山横峰寺
ご詠歌:たてよこにみねや山べに寺たてて あまねく人をすくうものかな
KIMG5108

道すがらの公園、グランドゴルフを楽しむ人々。
KIMG5109
国道6号線で大利根橋で取手へ。
KIMG5111
KIMG5116

井野台に辿り着きました。
第61番:万蔵院址地(廃寺)の大日堂
移し寺:愛媛県栴檀山香園寺(こうおんじ)
ご詠歌:のちの世を思えばまいれ香園寺 とめて止らぬ白滝の水 
KIMG5117

国道294号線の裏道(本来はこちらが本通り?)を抜けて。
野々井方面へ。
KIMG5118

第62番の「野の井」の白山神社へ。
移し寺:愛媛県天養山宝寿寺
ご詠歌:さみだれのあとにいでたる玉の井は しらつぼなるや一の宮かわ
KIMG5119
第62番:「野の井」の白山神社
移し寺:愛媛県天養山宝寿寺
ご詠歌:さみだれのあとにいでたる玉の井は しらつぼなるや一の宮かわ
KIMG5121
KIMG5122
KIMG5123

稲の奥、こんな火の見櫓が残っているのですね。
KIMG5124

さて、取手駅を越えて今度は小文間へ。
KIMG5125

第63番の小文間の福永寺へ。
KIMG5126
第63番:海中山明星院福永寺
移し寺:愛媛県密教山吉祥寺
ご詠歌:身の中のあしき悲報をうちすてて みな吉祥をのぞみいのれよ
KIMG5127

県道11号線を更に奥へ。
良い香りが漂ったら、道端の花壇で水仙が咲き始めていました。
KIMG5128

小文間の蕎麦屋さんの「二万石」でお昼を。
KIMG5130
もりとミニカツ丼のセット(1,000円)
もり蕎麦、綺麗な細打ち、つけ汁の塩梅も良し。
ミニカツ丼、熱々のカツで揚げ立てかな?、真っ当に美味しいです。
KIMG5131
たぬきそば(650円)
火傷しそうなくらい熱々なのに、手打ち蕎麦は負けていません。
久々に美味しいたぬきそばを頂きました。
KIMG5132
普段使いのお蕎麦屋さん、美味しく頂き、満足です。
ご馳走様でした。

第64番の小文間の白山大神社へ。
KIMG5135
KIMG5133
第64番:戸田井白山神社
移し寺:徳島県光耀山観音寺
御詠歌:忘れずもみちびき給え観音寺 西方世界弥陀の浄土へ
KIMG5134

本日の走行軌跡
1545203370700
渡しの航路分他を含んでいるのでそれを控除すると、約37.5kmとなります。
1545203365311

本日走行距離:37.5km
相馬霊場累計走行距離:446km
累計走行距離(CYLVA F8F):182km
総累計走行距離(ALVLAYS+CYLVA F8F):4,952km
本日消費カロリー:1,119kcal

あと6回で八十八箇所を巡り終えて、結願となる予定です。