秋田市(07:30)⇒平川市(12:30)⇒青森フェリーターミナル(16:55)

秋田市の朝、気温は-2.4℃と今日も暖かい一日になりそうです。

[画像:de46e51a-s.jpg]
飲み過ぎ食べ過ぎの朝食、ビスケットとヨーグルトと珈琲。[画像:212a7455-s.jpg]   
相方の編み物、着々。

さて何ができるのでしょうか?

[画像:d3720e2a-s.jpg]


道の駅秋田港、青空。

[画像:38c48d7c-s.jpg]
[画像:33090225-s.jpg]


当初は能代から国道101号線で鯵ヶ沢から五所川原を通って青森に抜ける予定でしたが、少し疲れがたまったことと国道101号線の状態があまりよくないとの情報もあり、一番無難な国道7号線のルートを行くことにしました。
これ以降、写真の取り扱いを誤り、多数を消してしまいました。


国道7号線で県境のやたて峠を越えて、大鰐温泉の鰐comeで温泉もやしを購入しました。
昨年の冬以来ですね

今日のお昼は、平川市の「味助」。

此処は津軽ラーメンの店ですが、尾上焼きそばでも有名で店です。

尾上焼きそばは、旧尾上町周辺の食堂で提供されている 自家製の縮れ太麺,具に豚肉と玉ねぎを使用したソース焼きそば、とのことです。

[画像:593d58a6-s.jpg]
焼きそば(600円)、もっちりとした縮れ太麺と甘みと酸味が強いソースが効いて、個性的でなかなか美味しい。

[画像:e92b1f73-s.jpg]
ラーメン(700円)は強い煮干しスープと縮れ細麺で津軽ラーメンの典型ですね。

[画像:6775d39c-s.jpg]
ご馳走様でした。


青森市内、積雪は1mくらいになっていました。

[画像:a72174a4-s.jpg][画像:d6f811a7-s.jpg]

本日の温泉は、青森市内の「出町温泉」(450円)。

なかなか渋い佇まいです。

[画像:14e2cc67-s.jpg]
[画像:bba9a9a4-s.jpg]

浴室の写真はNETから拝借。
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低調性高温泉)・無加熱加水源泉ドバドバ掛け流し・泉温46.5/湯舟43℃・無色透明(湯舟)・無臭・無味・ツルスベ・温泉銭湯系

[画像:4849209b-s.jpg]

きりっと熱めでさっぱりとした温泉でした。


夕刻、青森フェリーターミナルに到着。
青森在住のキャンピングカー倶楽部のOYさんが訪ねてこられて、昨年の10月の茨城のいつもの河原以来で、楽しい一時を過ごしました。
キャンピングカーの雪道走行、極寒対策等のお話や情報、色々と差し入れを頂いたりと大変お世話になりまして、有難うございました。

本日の夕食の食材。
幻(?)の温泉もやし(300円)、全国で作られているのは青森県大鰐温泉と山形県小野川温泉の2箇所だそうです。
しゃきしゃきの歯応え、もやしの味が濃くて、私は好きです。
[画像:b984e6b8-s.jpg]
山形県の国産牛筋、500gで600円とお安いですが、我が家の近所のスーパーで売ってる国産牛筋ととは別物です。
[画像:e76dad23-s.jpg]
[画像:cdd920cd-s.jpg]
牛筋こんにゃく(山形県東根の牛筋と自家製こんにゃく)、青菜漬け(山形県上山)、鰯干物、温泉もやしのお浸し(青森県大鰐)、塩蔵独活と俵油揚げの炊き合わせ(秋田県能代市)、キャベツと桜えびの炒め物、なかなか健康的です。
[画像:a276b3c3-s.jpg]
ご馳走様でした。

本日走行距離:198km、累計走行距離:778km
明日、07:40の津軽海峡フェリーで函館へ渡ります。

おまけ、相方の編み物が完成、お揃いの帽子でした。
[画像:811ce563-s.jpg]