道の駅田原めっくんはうす(07:00)⇒豊川市(08:30)⇒岩倉市(15:10)⇒道の駅関宿(21:00)

今日は奈良方面に移動しながら愛知県の豊川市と岩倉市の3つの櫻の名所を巡ることに。

豊川市役所近くの無料駐車場にプレアデス号を停めました。
豊川市の諏訪の櫻トンネル
DSC_8784
六~八分咲と言ったところです。
DSC_8786
雨降りで、露天は開けるのでしょうかね。
DSC_8785

豊川市の佐奈川堤
DSC_8787
此方は四~七分でした。
DSC_8788
DSC_8789
菜の花と櫻という定番の風景です。
DSC_8790

近くの豊川稲荷にも足を延ばしました。
2013年の10月に訪れていますが、ある理由があって今回再訪しました。
立派な鳥居と本堂。
DSC_8800
DSC_8799
前回知らずに見逃した、奥の院の裏手の狐塚へ。
DSC_8793
DSC_8794
DSC_8795
一寸見事な眺めです。
DSC_8797
DSC_8798
奥の方に木札に薄墨櫻とあった古木、咲き終わって大分散っていました。
DSC_8791
再訪の2つ目の理由、前回定休日だった「おきつね本舗」、”おきつねバーガー”がお目当てだったのですが、なんと今日は臨時休業、う~んまた次回へ持ち越しですね。
DSC_8801
結構な散歩をして、小腹が空いたので稲荷寿司を頂くことに。
DSC_8804
油揚げにも酢飯にも、しっかりと甘辛く味が付けられています。
なんか名古屋!!、という感じです。

DSC_8803
ご馳走様でした。

今日、3つ目の櫻の名所、岩倉市の五条川千本櫻へ。
此処は「日本のサクラ名所100選」に選ばれています。
岩倉駅のそばのコインパーキングにプレアデス号を停めました。
こんな時、2×5のキャブコンで良かったと思う瞬間です。
このコインパーキングはゲート方式でもプレート方式でもなく、駐車と同時に後方にあるセンサーとカメラ(?)で情報が記録され、出る時にそれで清算するタイプです。
初めての経験ですが、駐車しやすいですし、これは良いですね。
DSC_8823
さて五条川千本櫻は、五条川沿いに4km近く、染井吉野の古木が水面に覆い被さるように咲いています。
DSC_8805
DSC_8811
ほぼ満開で見事な咲きっぷりです。
DSC_8808
染井吉野以外にも櫻があり、早速「サクラガイドブック」で調べてみると。
DSC_8806
大きな花弁、萼の色と形、葉の色と形状と無毛であること、から「オオシマザクラ」ではないかと。
image

露店も出て、やっと櫻祭りの気分です。
DSC_8812
上から覗き込む桜も綺麗ですね。
DSC_8814
川縁を歩くのも良い感じです。
DSC_8815
櫻とサクラソウの競演。
DSC_8817
櫻と菜の花
DSC_8820
櫻とパンジー
DSC_8821
晴れていればさぞやと思わせますが、やっとお花見らしく、櫻を堪能しました。
DSC_8822

ゆっくりして、本日のP泊の三重県の亀山手前の道の駅関宿へ。
本日の走行距離は198kmでした。