余り行ったことの無い北本と越谷辺り訪れることに。
上州/信州方面へ行く時、長年に亘って取手⇒野田⇒春日部⇒杉戸⇒幸手⇒加須⇒鷲宮⇒加須⇒行田⇒熊谷と、混まない下道を探して今のルートを作り上げましたが、傍の町は寄ることが殆どありません。
そこで、北本市の江崎グリコの工場見学(グリコピアイースト)と学校給食歴史観、越谷市では田んぼアートと花田苑を訪れることに。

杉戸の「道の駅ゆめすぎと」で野菜の調達。
埼葛広域農道にある道の駅で、国道、県道に面していない道の駅というのも珍しいかもしれません。
DSC_2220

北本市の和菓子屋さんの「岡乃屋」
DSC_2223
トマト大福と麩饅頭
DSC_2224
北本市の名産のトマトを使ったトマト大福、餡にはトマトの果肉、さらにミニトマト1個丸ごと入っていて、なかなかのトマト感で美味しい。

埼玉県学校給食会の「学校給食歴史館」へ
DSC_2225
その敷地の片隅にありました。
DSC_2226
DSC_2234
DSC_2228
私が小学校の頃ですね。
確かに主食1品とパンと脱脂粉乳、こんな感じでしたね。
DSC_2229
最近の給食、隔世の感がありますね。
DSC_2230
小さい博物館ですが、見所満載でなかなか良いですね。
DSC_2231

グリコピアイーストで工場見学。
DSC_2235
イベントカーですかね?
DSC_2239
image

映像⇒製造ライン見学⇒シアタークイズ他で約70分。
ポッキーとプリッツの製造工程、しっかり製造ラインが動いていて、面白い。
シアタークイズも工夫もなかなか手が込んでいて、楽しく、これは子供に大人気ですね。
お土産も頂きました。
DSC_2243

お昼は北本市の武蔵野饂飩の名店の「元祖田舎っぺうどん北本店」で。
DSC_2242
DSC_2240
なす汁・もりうどんの(熱もり、600円)と肉ねぎ汁・大盛(700円)。
もりうどんと大盛で茹で上がりは1kgだそうです。
ごわっとしていながら、つるんとした食感で、武蔵野饂飩としては食べやすい方ですね。
小麦の香りもあって、なかなか美味しい。
勿論、ボリュームたっぷりで、お腹は一杯です。
DSC_2241
ご馳走様でした。

さて、少し遅くなって越谷を目指したのですが、16時を過ぎてなんと、田んぼアートの展望台と花田苑の入園時間が終了でした。
リベンジを予定します。