道の駅多々羅しまなみ公園(10:00)⇒道の駅しまなみ海道御島(10:10)⇒伯方の塩大三島工場⇒大山祇神社

「道の塩多々羅しまなみ公園」の雨の朝。
image

image


雨は朝になってもあがらず、今日もしまなみ海道ポタリングは延期。
今日は大三島で過ごさなければなりません。
そこで、①伯方の塩大三島工場見学、②大山祇神社、③昼食は買い物して自前で、④夕食は「大漁」にて魚で一杯、を予定しました。

道の駅しまなみの駅御島」に移動してプレアデス号を止めて、「伯方の塩大三島工場」まで徒歩で。
image

綺麗な海岸の前に建つ工場、工場としては余り見ない風景ですね。
image

現在メンテナンス中で、製造は止まっていて、工場内の見学ルートのアナウンスで説明を受けます。
動いていないのは残念ですが、それでもなかなか面白いです。
お土産には、伯方の塩(粗塩)、伯方の塩・焼塩、フルール・ド・セル(塩の花)の3種。
image

塩ソフトクリーム」(300円)、仄かな塩味がソフトクリームの甘さを引き立てて、美味しい。
image

ご馳走様でした。

Aコープで、地の物を買って、お昼の準備。
商品名が生エビとイカ、う~ん凄すぎます。
エビは判りませんが、イカは「ミミイカ」ではないかと。
image

エビの唐揚げは文句なく美味しい、ミミイカの茹でと煮物はまず美味しいのですが、スミが邪魔かな。
image

ご馳走様でした。

大山祇神社」へ。

「大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、愛媛県今治市大三島町宮浦にある神社。式内社(名神大社)、伊予国一宮。旧社格は国幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
全国にある山祇神社(大山祇神社)の総本社である。また、主祭神の大山祇神は「三島大明神」とも称され、当社から勧請したとする三島神社は四国を中心に新潟県や北海道まで分布する。」とあります。
大変格式の高い神社なんですね。
鳥居と参道からして、厳か。
image

image

楠木の巨木、私はこの方面は全く…なのですが、ただ者ではない雰囲気です。
image

シンプルでいながら美しい拝殿。
image

本殿、男神社です。
image

神社を取り巻く叢林、楠木を始め照葉樹の巨木です。
マムシではなく、毒蛇というのがちよっと凄いですね。
image

小雨の中、良い散策となりました。

15時少し前に大漁に行って、店の前の机の上に置いてあるはずの予約書き込み用紙に書き込もうとすると、ありません。
店の方に伺うと、(この時期は)土日以外は夜の部は営業していないとのこと。
う~ん残念!!、情報不足でした。
火水は昼の営業も休みなので、今回はダメですね。
道の駅に泊って歩いて居酒屋に飲みに行く、という初体験を楽しみにしていたいですが、再来しましょう。

ということで、お昼に引き続き地魚で家飲み。
いかなご」(398円)、「カッチンエビ」(280円)、チヌ(クロダイ、298円)を購入。
image

いかなごの唐揚げは脂が乗っていて濃厚な旨味でホクホク、カッチンエビの塩茹では見た目と異なり挟み以外はパリパリと甘い身が楽しめ、チヌの刺身は歯応えと上品な旨味、何れもとても美味しく頂きました。
image

カッチンエビ、面白い海老です。
image

ところで、いかなご、こうなご、かますご、メロード、カマスジャコ…、皆同じことを今回知りました。
地魚を楽しみました。