本日は鎌ケ谷市(南鎌ヶ谷)と船橋市(二和西、金杉、高根町)を巡ります。
船橋運動公園に車を停めてスタート。

第31番 清長庵(鎌ケ谷市南鎌ヶ谷)

星影神社、聞いたことのない名前です。

第33番 星影神社(船橋市二和西)
女厄除け大師とありました。
女の数え年33才の厄に掛けたようです。

第42番 星影神社(船橋市二和西)
男厄除け大師、男の数え年42才の厄ですね。

第37番 御滝不動(船橋市金杉)
大師堂が見つからずお堂を撮りました。



御滝不動の由来となった滝


滝の下の池

第58番 金藏寺(船橋市金杉)

第15番 勧行院(船橋市高根町)
とてもりっぱなお堂です。

八十八箇所のお砂踏みがありました。

勧行院に行く途中に、そそられる外観のレストランがあり、駐車場に車が一杯。
気になってNETで調べると「蔵6330」でした。
なかなかの評判でお昼を頂くことに。





1時間程待って、漸く席に案内。
蔵焼きLanch(ピッツァマルゲリータ、1,950円)とStaub Lunch(笑顔大吉ポーク、2,100円)を注文。
前菜1皿目 自家製チーズのカプレーゼ。
さっばりとしたモッツァレラチーズ。

飲み物(牛乳、男の珈琲牛乳)
瓶のロに脂肪が浮いている牛乳、濃厚で美味しい。
前菜2血目 季節の野菜のバーニャカウダ。
ソースが美味しい。
バーニャカウダのソースの容器、うーん、欲しい!。
<
ピッツァマルゲリータ、美味しいです。

stuab(笑顔大吉ポーク)、肉も美味しいのでしょうが、火の通り具合が良いです。

デザート、蔵6330のミルクジェラート、蔵6330チーズの赤ちゃんの半熟チーズ。
牛乳そのものが良いのでしょうが、濃厚でありながらさっぱりしています。

ゆっくりと食事を楽しみました。
御馳走様でした。
さて巡礼の続きを。
第61番 秋葉神社(船橋市高根)

高根寺、こじんまりとしていますが、好い雰囲気です。

古木、椎でしょうか?

第79番 高根寺(船橋市高根)

本日は8箇所でした。
本日走行距離:15.5km
累計走行距離:2,666km
船橋運動公園に車を停めてスタート。

第31番 清長庵(鎌ケ谷市南鎌ヶ谷)

星影神社、聞いたことのない名前です。

第33番 星影神社(船橋市二和西)
女厄除け大師とありました。
女の数え年33才の厄に掛けたようです。

第42番 星影神社(船橋市二和西)
男厄除け大師、男の数え年42才の厄ですね。

第37番 御滝不動(船橋市金杉)
大師堂が見つからずお堂を撮りました。



御滝不動の由来となった滝


滝の下の池

第58番 金藏寺(船橋市金杉)

第15番 勧行院(船橋市高根町)
とてもりっぱなお堂です。

八十八箇所のお砂踏みがありました。

勧行院に行く途中に、そそられる外観のレストランがあり、駐車場に車が一杯。
気になってNETで調べると「蔵6330」でした。
なかなかの評判でお昼を頂くことに。





1時間程待って、漸く席に案内。
蔵焼きLanch(ピッツァマルゲリータ、1,950円)とStaub Lunch(笑顔大吉ポーク、2,100円)を注文。
前菜1皿目 自家製チーズのカプレーゼ。
さっばりとしたモッツァレラチーズ。

飲み物(牛乳、男の珈琲牛乳)
瓶のロに脂肪が浮いている牛乳、濃厚で美味しい。
前菜2血目 季節の野菜のバーニャカウダ。
ソースが美味しい。
バーニャカウダのソースの容器、うーん、欲しい!。

ピッツァマルゲリータ、美味しいです。

stuab(笑顔大吉ポーク)、肉も美味しいのでしょうが、火の通り具合が良いです。

デザート、蔵6330のミルクジェラート、蔵6330チーズの赤ちゃんの半熟チーズ。
牛乳そのものが良いのでしょうが、濃厚でありながらさっぱりしています。

ゆっくりと食事を楽しみました。
御馳走様でした。
さて巡礼の続きを。
第61番 秋葉神社(船橋市高根)

高根寺、こじんまりとしていますが、好い雰囲気です。

古木、椎でしょうか?

第79番 高根寺(船橋市高根)

本日は8箇所でした。
本日走行距離:15.5km
累計走行距離:2,666km
コメント