烟霞淡泊

2018年11月

龍ヶ崎税務署へ。
余り行きたくない所ですが、年に数回は訪れます。
要件は済んだのですが、正しい納税を心掛けている我が家にとって、何時も何か釈然としない気持ちになるのは何故でしょうかね?
KIMG4812

午後は天王台の掛かり付けの歯科クリニックで、歯科検診の2日目でスケーリングの残りとレントゲン撮影。
検診そのものは終了ですが、前歯の欠けの処置でもう1日通うことになりました。

歯科クリニックの帰りに「第4回藤代イルミネーション」に寄ってみました。
KIMG4814
KIMG4813
KIMG4815
KIMG4822
KIMG4824
KIMG4816
KIMG4817
2015年の第1回から見物していますが、だんだん寂しくなるような・・・、回数を重ねる毎に規模が大きくなるのが普通だと思うのですが。

今日の夕食、秋刀魚の塩焼きとハンバーグ。
秋刀魚は一匹70円、ちょっと小振りですが、なかなか美味しい、今年は秋刀魚の当たり年でしたね。
KIMG4825
ご馳走様でした。

以前より一度訪れたいと思っていた群馬県太田市の「渡良瀬川スポーツ広場パークゴルフ場」へ行ってみました。
自宅より89km(無料距離優先)で、茨城県・栃木県の小都市を経由しながらなので3時間近く掛かってしまいました。
経路は少し検討の余地ありですね。

小春日和です。
KIMG4794

広い敷地に6コースがゆったりと レイアウトされています。                  Screenshot_20181201-133303            
コースレイアウト

A-1の97m・パー5、右にOBラインがありますが先ず引っ掛かることはなく、思いっ切り叩くことができます。
KIMG4795
A-8の71m、軽ーく打ってワンオンが狙えます。
KIMG4801
どう打ってもOBにはなりません
KIMG4805
傍に渡良瀬川、遠くに桐生の山々
KIMG4796
平らな所が殆どないグリーン、厳しいホールもあります。
KIMG4798
ゆったりしたレイアウト、緩やかの起伏もあって、結構面白いです。
KIMG4804
こんなアンギュレーションも。
KIMG4802
結構空いていたので、2時間半でA、B、C、D、E、Fの6コースを廻ることができました。

近くのラーメン店の13時過ぎに「うしおととり」へ行ったらスープ切れ、次の候補店「森田屋支店 太田店」へ。
佐野市の佐野ラーメンの名店の「森田屋総本店」の支店ですが、本店とはちょっと変わった方向に進んだみたいです。
KIMG4810
チャーシュー麺(1,120円)、佐野ラーメンにしては少し高いですが、大振りで厚いチャーシューが6枚、麺は250gくらい(?)と、チャーシュー大盤振る舞い大盛ラーメンと謂ったところで、そんなに高くないかもしれません。
KIMG4807
ワンタン麺、チャーシュー2枚、ワンタンが10個、これも凄いボリュームです。
チャーシューとワンタンを分けても、充分にチャーシューワンタン麺と名乗れますね。
KIMG4808
麺は平打ち中太麺から超極太麺までばらばら、ヤワヤワからゴワゴワまでの食感も楽しいです。
スープは比較的端麗であっさり、チャーシューは適度に脂が抜けてさっぱりで量の多さの割には持て余しません。
なかなか美味しく、麺も何とか食べきりました。
KIMG4809
ご馳走様でした。

帰って、6コースもう1回は無理だったので、A、B、Cの3コースを廻りました。
KIMG4811

今回のスコアは、A:-1.0、B:-0.5、C:-1.0、D:+1、E:+1、F:-6、総平均:-1.1でした。
関東では、小貝川ふれあい公園PG場、下館PG場とこの3箇所を訪れましたが、ゴルフ場/設備/環境/コストともに一番ですね。
もう少し近ければ通うところですが、最短89kmと少々遠いの難点です。

今朝は靄が出て、朝陽がとても綺麗でした。
KIMG4772
KIMG4773
KIMG4774

久しぶりに「セブンパークアリオ柏」へ。
KIMG4786
最近のクリスマスディスプレーは、昔に比べると随分大人しくなったと思うのは私だけでしょうかね。
KIMG4787
KIMG4789
セブンパークアリオ柏の名所の「ビック ワンダー」
KIMG4788
KIMG4791

さて本日の目的地です。
KIMG4777
久々に映画を観にきました。
KIMG4779
これです。
KIMG4778
クイーンの全盛期は余り音楽を聴かなくなった時期ですが、それでも聞きなれた懐かしい曲ばかり。
2時間半の長丁場ですが、音楽とエピソードのテンポも良く、フレディー・マーキュリーを演じたラミ・マレック始め俳優もお見事というばかり。
それと何といっても「ドルビーアトモス」が導入された劇場の圧倒的な音響、終盤のライブエイドの21分は感動物で不覚の涙が、堪能しました。

プレアデス号のタイヤ交換をやって貰っている近所の「タイヤ館 守谷ふれあい」で、夏タイヤ(ミシュラン アジリス215/70R/15C 109/107S[アルミホイール:マッドバーンXR6])からスタッドレスタイヤ(ブリジストン ブリザック W979 215/65R15 110/108L[アルミホイール:キラーフォース]に交換しました。
ハブとアルミホイールに遊びがあって、センターを外してセットしてしまうと、直進性不良や振動が強くなったり、キャンピングカーのように車重が重い場合はハブボルト破損・脱輪という最悪の事態を招く可能性もあり、タイヤ館で行っている「センターフィット」(センターフィット)という装着方法が最も良いとの情報で、昨年の春からタイヤ館で交換をお願いしています。

[画像:3cac4e8d-s.jpg]

お昼は「スパゲッティ つゆボナーラ」です。
つゆボナーラ:高橋一生さんと原田美枝子さんが親子役で共演しているのミツカン「追いがつおつゆ」コマーシャルで、高橋一生さんが麺つゆと牛乳で作るカルボナーラ
レシピ通りにつくると、少し塩分高めですが、なかなか美味しいです。
卵を使っていないので全くとろみがないのが少々寂しく、改善の余地ありかもしれません。
KIMG4765
KIMG4766
ご馳走様でした。

「ハラさん」さんの紫水ファームで鉄板の設置台が出来上がったとのことで、見学と鉄板を持ち上げる手伝いに伺うことに。
KIMG4770
なかなかの出来栄え、お見事です。
KIMG4767
70kgくらいはありそうな巨大な鉄板を持ち上げて、設置。
KIMG4768
石窯、燻製器、鉄板、本当に遊び道具が充実しましたね。
KIMG4769

月曜日と木曜日の朝、スーパーのカスミの移動販売車が近くに来ます。
過疎地で時折見かけますが、わが居住地のこの住宅街もある種の過疎でしょうね。
以前は歩いて行ける所に小さなスーパーもあったのですが、撤退してしまい、今では最寄りのスーパーまでは2kmくらいの距離です。
また、住宅街には空き家や空き地もだんだん目立ってきて、住宅街で子供をほとんど見かけません。
この住宅街の自治会の広報誌で、紹介されていた情報です。
「65歳以上の高齢化率は、国:27.8%、茨城県:28.4%、取手市:33.1%、この住宅街:51.4%」
この住宅街が建設されたのは40年から35年くらい前で、その時の入居者がここ10年くらいで65歳を超えてきたのでしょうね。
そういう私も、来年からは高齢化率上昇に貢献してしまいます
KIMG4754

午後は、掛かり付けの歯科クリニックの半年毎の検診で我孫子市の天王台へ。
天王台駅前、11年前まで住んでいましたが、あまり変化はありません。
KIMG4761
駅前のロータリーに面してファミリーマートが2軒、取手駅東口にもローソンが同じように2軒ありますが、何か不思議な感じがします。
KIMG4758
天王台の繁華街(?)、ここも変化がありませんね。
KIMG4759
と思ったら、ちょっと大き目なライブハウス兼貸しスタジオhaco(地下)とステージのある飲食店Alto(2F)がありました。
11年前には無かったと思いますが、この場所に?とこれまた不思議に感じます。
KIMG4760

歯科検診、チェックとスケーリング、前歯の欠けが大きくなったくらいで異常なし。
15年位前に此処で治療した奥歯も保っています。
今まで奥歯を治療しても5年くらいでダメになっていたのですが、良い歯医者に巡り合ったと感謝しています。
これからも通い続けるでしょう。
KIMG4757

干し柿、「美味しくなーれ、美味しくなーれ」と優しくもみもみしました
あと一週間くらいで完成です。
KIMG4756

三連休最後の一日、穏やかな小春日和でした。
利根川の土手に登ると、春のような霞がかった青空です。
KIMG4748
この時期に咲く黄色い花、調べても判りません。
KIMG4747
KIMG4746
近所の公園の菊
KIMG4749
KIMG4751
KIMG4752
ビオラですかね?
KIMG4750
パンジーとビオラの違いを調べてみると。
①種としては同じ
②大きい方(およそ5cm以上)がパンジーで小さい方(およそ5cm以下)がビオラですが、中間の大きさのパノラという品種もあるそうです
③包含関係はパンジー⊃ビオラとビオラ⊃パンジーの説明があったのですが、前者の方が多かったです

今日は新四国相馬霊場八十八箇所(順打ち)その15として、⑦地区の第58番、⑥地区の第59番の2番を巡ります。
自宅から利根川の土手沿いの上の道を下流に走って取手市小文間経由で利根川の栄橋を渡って布佐の第58番、国道356号から手賀沼ふれあいラインを走って第59番、40km弱、その後は国道6号線で大利根橋を渡って帰宅、これで2番と何とも効率が悪いですね。
407c484f (1)
⑦の第58番
[画像:06cfefc4-s.jpg]
⑥の第59番
[画像:ad960437-s.jpg]

シルバK&H号号で初めての巡礼ポタです。
利根川運動公園の道を栄橋方面へ。
KIMG4729
KIMG4731
KIMG4734

布佐の第58番の布佐都の観音堂へ
KIMG4735
第58番:布佐の観音堂
移し寺:愛媛県作礼山仙遊寺
ご詠歌:たちよりて作礼の堂に休みつつ 六字を唱え経を読むべし
KIMG4737

国道356号と手賀沼ふれあいラインをひたすら走って、第59番の白山の興陽寺へ。
なかなか立派なお寺ですね。
KIMG4738
KIMG4739
第59番:自性山興陽寺
 移し寺:愛媛金光山国分寺
ご詠歌:守護のためたててあがむる国分寺 いよいよめぐむ薬師なりけり 
KIMG4740
今日はこの2番で終了です。

国道6号線の大利根橋を渡って帰ります。
KIMG4741

本日の走行軌跡、途中アプリが切れていますが、走行距離は38.1kmでした。
1543031431814
1543031434954
本日走行距離:38.1km
相馬霊場累計走行距離:408km
累計走行距離(CYLVA F8F):111km
総累計走行距離(ALVLAYS+CYLVA F8F):4,881km
本日消費カロリー:1,139kcal

お昼は久々にお好み焼き。
先日のTさんご夫妻の持ち寄り料理のお好み焼きに触発されて、ですね。
KIMG4743
ご馳走様でした。

つくば市豊里ゆかりの森キャンプ場(09:35)⇒自宅(10:45)

今日は快晴の朝です。

KIMG4722
朝陽の木漏れ日
KIMG4727
少し朝露が降りましたが、ストーブを焚くと1時間程でパリパリに乾き、撤収も楽です。
KIMG4728
キャンプ場の炊事場とトイレ
KIMG4726
何とお湯が出て、冬キャンプにはとっても有難い設備ですね。
KIMG4725

Tさんご夫妻は、この後「神奈川の廃校オフ会(旧北足柄中学校)」へ立ち寄って帰途に就くとのことで、ここでお別れしました。
1543013533292
4日間、楽しくご一緒、有難うございました。
来年、またお会いするのを楽しみにします。

道の駅しもつま(07:45)⇒下館パークゴルフ場(08:30)⇒つくば市豊里ゆかりの森(15:45)

今日の天気予報は当初午前中一杯雨降りだったので、今日の予定を①「下館パークゴルフ場」から②「喜連川温泉/黒羽の高橋商店の焼き鮎/正嗣の餃子」にしようかなとも思ったのですが、雨雲が南に避けて何とか天気が持ちそうなので、当初予定通り①へ行くことにしました。
そも前に下館のセイコーマートに寄ってストック用のG7を購入。
KIMG4689

下館パークゴルフ場、IPGA公認の8コース72Hで関東最大のパークゴルフ場、9月5日に初めて訪れて今日で2回目です。
KIMG4712
KIMG4711
天気予報が悪かったせいか、お客さんは疎らです。
KIMG4699
芝生も少し湿ったくらいで、ボールの転がりも問題はありませんね。
KIMG4691
KIMG4705
FB_IMG_1543047065796

午前中はA、B、Cコースの3コースで切り上げてお昼を食べに行くことに。
10km程離れた真壁町の「馬荷亭よし」(馬荷亭よし)へ。
以前訪れたことがありますが、国立にあった武蔵野うどんの「七」が店を畳んで、こちらに移転してしたようです。
店の名前も出ていなくて「営業中」の札だけです。
KIMG4693
メニューは肉汁うどん(左、肉汁うどん+掻き揚げ、600円)と田舎うどん(うどん+掻き揚げ+天婦羅3種、600円)。
+100円でうどんが食べ放題となりますが、うどんの盛りもよく、この天婦羅の量、ちょっと無理ですね
ごわっねじっの武蔵野うどんですが、国分寺の時より少し大人しくなったような気がします。
相変わらず巨大な掻き揚げは食べきれず、ビニールに入れてお持ち帰りです。
KIMG4694
KIMG4695
KIMG4696
ご馳走様でした。
さてデザートを食べに「三由屋菓子店」(三由屋菓子店)。
KIMG4698
お目当ての注文を受けてから最中に餡を詰める「栗最中」(110円)、さくさくぱりぱりの最中に栗たっぷりの甘めの餡、相変わらず美味しいです。
KIMG4697
満足です。

パークゴルフ場に戻って、D、E、F、G、Hコースを廻ります。
100m前後のパー5のロングコースや20mのパー3、狭いコースや広いコース、結構変化に富んで楽しいです。
KIMG4704
KIMG4707
今回のスコア、A:+10、B:-8、C:+3、D:-2、E:+4、F:-1、G:+3、H:+1、全コース平均:+1.1でした。
今回/過去は、A:+10/+2、B:-8/-7、C:+3/0、D:-2/+7、E:+4/+4、F:-1/0、G:3/1、H:+1/+2、全コース平均:+1.1/+1.0、凸凹はありますが、結局余り変わらないような?
天気も先ず先ず、ワイワイガヤガヤたっぷり楽しんで、茨城県PG巡りはこれで終了です。

つくば市市営の「豊里ゆかりの森のキャンプ場」へ。
つくば市の外れの静かでちょっとワイルドな雰囲気の林間キャンプ場です。
入場料210円/1人、テント310円/1張と安いです。
KIMG4713
2017年1月24日に購入したコールマンの「オアシススクリーンタープ」、今回で2回目の使用です。
設営は簡単で有難いですね。
KIMG4714
KIMG4715
2011年の東日本大震災の後に購入したアラジンのブルーフレーム、災害時に電気無しでも使える暖房器具として購入しましたが、有難いことにその目的で使用したことはありません。
あっという間にテント内は暖かくなります。
KIMG4716
Tさん特製お好み焼き
KIMG4719
鯖缶玉葱チーズ
FB_IMG_1542972098947
常夜(風)鍋
KIMG4720
11月も半ばを過ぎて今年もあと一ヶ月ちょっと、思い出多かった今年一年を振り返り、またお互いの来年のキャンピングカーの旅の計画等々の話、楽しい一時でした。
ご馳走様でした。

紫水ファーム(09:00)⇒小貝川ふれあい公園パークゴルフ場(10:30)⇒道の駅しもつま

紫水ファームの朝、ゆっくりと朝寝して8時頃に皆で朝食。
石窯食パン、自家製ベーコンエッグ、山菜おこわ、生ハム・スモークサーモンサラダ、ミネストローネ。
暖かい朝陽を浴びながら、美味しく頂きました。

KIMG4675

10時に紫水ファームを出発。
「ハラさん」さん、何時も暖かいおもてなし、有難うございます。
今回も、たっぷり楽しんでしまいました。

昨日、紫水ファームの小貝川対岸の小貝川リバーサイドパークのYMさんのテントサイトにお邪魔しました。
新調したテントを拝見、なかなか多機能で良いテントです。
KIMG4677

Tさんご夫妻と国道294号線を北へ1時間弱走って、下妻市の小貝川ふれあい公園パークゴルフ場へ。
我が家は4回目ですね。
今日は大会も無いウィークデイでしたが、結構なお客様がいらしていました。
FB_IMG_1542971917991
最高の天気です。
KIMG4680
KIMG4681
KIMG4683
筑波山に向かって、ナイスショット!!!KIMG4685KIMG4684KIMG4686

4コースを1あるいは2回、延べ6コース54Hラウンドしました。
KIMG4687
4コース(オオムラサキ、ポピー、ひばり、さくら)を各1~2回ラウンドして、平均は、オオムラサキ:+5.0、ポピー:+3.0、ひばり:-4.0、さくら:-1.5、総平均:0.6でした。
今回/前回/前前回は、オオムラサキ:+5.0/+3.0/+4.0/+7.0、ポピー:+3.0/-0.3/+1.0/+3.7、ひばり:-4.0/+0.3/0.0/-0.7、さくら:-1.5/-1.7/+0.5/+0.3、総平均:+0.6/+0.4/+1.4/+2.6だったので、総じて前回とはあまり変化なし、でしょうか?

P泊地の道の駅しもつまで、今日も持ち寄り料理の夕食会。
口開けのビールの後は、Tさん持ち寄りの奈良県の銘酒「風の森 秋津穂65% 純米しぼり華 無濾過無加水 生酒」、微炭酸、香り高く、濃厚な旨味と甘み、好みど真ん中です。
G7もポンポンと空いて、盛り上がりました。
KIMG4688
ご馳走様でした。

自宅(10:35)⇒紫水ファーム(11:00)

つい先日中部から近畿の旅でお世話になりました奈良県のTさんご夫妻、予てより「ハラさん」さんの紫水ファームを訪れたいと思っていたそうで、完成祝いと関東の訪ね歩き旅と兼ねていらっしゃいまして、私もそれに同伴させて頂きました。
さてさて、なんとその話を聞きつけた青森県のYさんご夫妻と千葉のYMさんご夫妻もいらっしゃって、総勢9名のミニオフ会の様相と相成りました
KIMG4657

先ずは紫水ファームの新顔の大型燻製器で自家製ベーコン作り。
11月15日11月19日の記事分の再掲>
ベーコン作りその2
材料:豚バラ肉(500g)、岩塩(10g、豚バラ肉の2%分量)、粒黒胡椒適宜
①豚バラ肉に岩塩と粒黒胡椒を擦り込むように塗す
②そのまま真空パック
③冷蔵庫で4日間保管(時折天地を返しながら)
④流水で洗う
⑤ボールに水を張り肉を浸けて、30分毎に水を替える
⑥浸漬1時間で、肉の端を切って焼いて味見、程好い塩味であれば、浸漬終了(塩辛ければ、延長)
⑦肉をキッチンペーパーに包んで水分を取る
⑧肉を風通しの良い所で針金で吊るして4時間風乾
<本日分>
⑨温燻で、60℃の2時間の燻蒸(本来は3時間の予定でしたが)で完成
KIMG4653

さて先ずは石窯料理その1で、シラスのピッツア。
FB_IMG_1542789103418
焼き立てにバジルを散らして
FB_IMG_1542788972931
マルガリータ
FB_IMG_1542789162593
ゴルゴンゾーラのピッツア
FB_IMG_1542789174990
自家製ベーコンのピッツア(焼く前)
FB_IMG_1542789189235
今回で3回目、大分慣れてきて、安定した出来上がりです。

次に石窯料理その2で、Yさんが持ち寄られた林檎煮(砂糖なしの林檎のみ)と市販のパイシートを使ったアップルパイ。
KIMG4654
KIMG4655
KIMG4656
林檎の上品な甘みとのクサクのパイ、これは美味しい!!
KIMG4660
KIMG4659
沢山の持ち寄り料理
「ハラさん」さんの牛もつ煮煮込み
KIMG4658
自家製キムチと牡蠣の佃煮
KIMG4661
石窯料理その3で、焼き林檎(バター&シナモン)
KIMG4662
石窯料理の4で石窯食パン、ちょっと硬めで改善の余地ありですが、香ばしくてなかなか美味しかったです。
KIMG4668
KIMG4669

沢山の料理と美味しいお酒を頂きながら、秋の夜長、キャンピングカーや旅やカヤックの四方山話を楽しみました。
KIMG4663
とても良い集まりでした。
KIMG4672

曇りがちの朝です。
KIMG4650

干し柿、干し始めて7日目、水分が抜けてしわっとしてきました。
KIMG4651

お昼はレトルトカレー(右:マッサマン、左:サグ)です。
最近のレトルトカレーは本格的ですね、相当辛くてスパイスも効いていて、美味しいです。
KIMG4645
ご馳走様でした。

11月15日の記事分の再掲>
ベーコン作りその2
材料:豚バラ肉(500g)、岩塩(10g、豚バラ肉の2%分量)、粒黒胡椒適宜
①豚バラ肉に岩塩と粒黒胡椒を擦り込むように塗す
②そのまま真空パック
③冷蔵庫で4日間保管(時折天地を返しながら)
<本日分>
④流水で洗う
⑤ボールに水を張り肉を浸けて、30分毎に水を替える
⑥浸漬1時間で、肉の端を切って焼いて味見、程好い塩味であれば、浸漬終了(塩辛ければ、延長)
⑦肉をキッチンペーパーに包んで水分を取る
⑧肉を風通しの良い所で針金で吊るして4時間風乾
KIMG4646
KIMG4647
水に浸漬
KIMG4648
浸漬1時間で、切れ端を焼いて味見
KIMG4649
明日、燻製して完成予定、楽しみです。

牛久方面に買い物に出かけ、ついでに「乙戸沼公園」に寄って散歩を。

ここは公園入口の銀杏並木の紅葉(黄葉と謂うのが正しいようですね)が有名で、毎年訪れます。
今年は少し遅かったみたいですね。
KIMG4644
乙戸沼を一周の散歩
KIMG4640
KIMG4641
KIMG4642
家鴨の親子、この時期に雛が?
家鴨の繁殖期は早春から秋で、産卵から孵化まで1カ月くらいかかることを考えると、そんなに不思議でもないのかもしれません。
KIMG4643
14時過ぎにはもう陽が傾いて、晩秋から初冬と移り変わりを実感します。

久々に朝食用のパンを買いに「クーロンヌ 取手戸頭本店」へ。
KIMG4618
一言いうと、2人分ではありません。
4人で食べても少し余りました
KIMG4620

干し柿5日目、良い感じ干し上がりつつあります。
10日経ったところで、「美味しくな~れ、美味しくな~れ」と優しく揉むと良いそうです。
KIMG4619

我孫子市の手賀沼親水広場に久々に行ってみました。
我孫子市の産品祭りだったようです。
KIMG4623
水の館の屋上からの眺め
KIMG4625
蓮が広がる水辺、6月から7月に蓮の花が咲いて、蓮の花見パドリングができるそうですが、何時も北海道で観ることができません。
KIMG4624
手賀大橋
KIMG4626
KIMG4627
KIMG4630
手賀沼一周の遊歩道、18kmで良い散歩道であり、湖沼一周ポタとしても秀逸なコースです。
KIMG4631
KIMG4633
白鳥が日向ぼっこしていました。
KIMG4632
良い散歩でした。

今日も良い天気です。
KIMG4636
前に住んでいた方のお陰で、庭に四季折々色々な花が咲くのですが、さすがにこの時期は少ないですね。
ツワブキ
KIMG4621
バラ
KIMG4622
ひっそり咲くローズマリー
KIMG4637
水仙の芽が出始めましたが、咲くのは12月末から1月ですね。
KIMG4638

月例の墓参りで中野へ。
気持ちの良い秋晴れです。
KIMG4596
皇帝ダリアが綺麗に咲いていました。
我が家の皇帝ダリアは台風で折れて倒れてしまいました。
KIMG4601
櫻が咲いています。
十月桜か四季桜なのですが、ここからでは判りませんね。
KIMG4597
KIMG4598
名前の判らない蔓(?)の植物、綺麗に咲いています。
KIMG4599
KIMG4600
このお寺は花が沢山あるのですが、さすがにこの時期咲く花はすくないですね。

帰りに都立城北中央公園に行ってみました。
氷川台に寄る時によく傍を通り過ぎて、気になっていました。
結構大きな公園ですね。
KIMG4602
銀杏が綺麗に紅葉していました。
KIMG4604
KIMG4606
テニスコート
KIMG4607
KIMG4608
陸上トラックの広い芝生
KIMG4610
野球場
KIMG4611
結構広い公園で、櫻も沢山あって、春はまたその楽しみもありそうです。

思い立ってベーコンを作ってみることに。
材料:豚バラ肉(500g)、岩塩(10g、豚バラ肉の2%分量)、粒黒胡椒適宜
①豚バラ肉に岩塩と粒黒胡椒を擦り込むように塗す
②そのまま真空パック
③冷蔵庫で4日間保管(時折天地を返しながら)
KIMG4613
KIMG4614
次の行程は来週の月曜日です。

つくば市に用事があって出掛けたついでに、「セイコーマートつくば今鹿島店」に寄り、何時の通りですがG7を購入。
KIMG4590
右から、Carmenere、Chardonnay2本、ここまでは定番の500円シリーズ、左はG7 Reserva Chardonnay 2016で我が家にとっては少々お高く、といっても900円ですが
KIMG4634

その近くの洋菓子店の「ガトー・プーリア」で、朝早くから予約販売で行列ができるというエクレア(108円)、平日だから大丈夫だろうと思ったのですが、既に売り切れで、仕方がないので残っていたプレミア エクレア(280円)を購入。
KIMG4591

夕方、宅配便が到着。
カヤックのワイルドカード号のチャンネル(フレームとリブフレームを接合するプラスティック製品)が7個破損気味だったので、クリアウォーターカヤックスの通販で予備を含め10個購入したものです。
折を見て交換しましょう。
KIMG4592

本日の夕食、ヨークベニマルの合鴨セット(ロース、腿肉、団子)で鴨鍋と秋刀魚の塩焼き。
この合鴨セットはなかなか美味しく、約600円で2~3人前と、とってもお得で気に入っています。
KIMG4593
デザートはプレミアム エクレア
KIMG4594
美味しいのですが、朝に予約販売の行列ができて、売り切れてしまう108円のエクレアが気になります。
KIMG4595
ご馳走様でした。

旅の後片付け。
ワイルドダック号(ダッキー:セビラーSK200DSのニックネーム)もワイルドカード号(ファールディングカヤック:フジタ アルピナ2 460EXのニックネーム)は両方とも濡れたまま畳んでいたので、広げて乾かしました。
KIMG4581
KIMG4582
KIMG4584
曇りでしたが、一日干して何とか乾かして収納。
もう今年は使いそうもありませんね。

もう一つ、干し柿作り。
Tさんの本家で採れた渋柿を頂き、伝授されたレシピで干し柿を作ってみました。
出来上がりが楽しみです。
KIMG4580

藤代の「ハラさん」さんの「紫水ファーム」へ届け出物でお邪魔しました。
KIMG4589
キャンピングカー倶楽部(CCC)のSさんから貰い受けた燻製器が、石窯の隣に鎮座していました。
とても立派な燻製器です。
それと専用の簀の子も追加作製されていますね。
KIMG4585
新作の収納付きガスコンロ代
KIMG4586
これも新作のパーゴラ風のキウイフルーツ用の棚、これが構築物の最後で、今年の1月から始まった紫水ファーム造りは終了とのことです。
長い間、本当にお疲れ様でした。
KIMG4587
立派なキャベツと大根、冬野菜が良く育っています。
KIMG4588
紫水ファーム、またお伺いする時が楽しみです。

土山SA(06:30)⇒自宅(14:00)

一路、茨城県へ、夕刻には帰宅しました。
KIMG4576

<旅の総括>
1.期間:10/29~11/12、15日間
2.走行距離:2,341km
3.燃費:8.4km
 山道多く、FFヒーターも焚いて、なので、先ず先ずの燃費です
4.立ち寄り/通過県
 茨城、埼玉、群馬、長野、富山、岐阜、三重、奈良、和歌山、京都、計10府県
5.アクティビティー
1)パドリング(D:ダッキー、F:フォールディングカヤック)
①奈良吉野川(D)、②宮川三瀬谷ダム(F)、③北山川瀞峡(F)、④保津峡(D)
2)ポタリング
①諏訪湖一周ポタ、②斑鳩の里古寺巡りポタ、③飛鳥路石造群、④高野山山上ポタ
3)パークゴルフ(PG)
①③奈良ニッタの森パークゴルフ場(奈良県、2回)、②広陵パークゴルフ場(奈良県)
4)街歩き
 和歌山県九度山、奈良市内
6.温泉(かけ流し温泉のみ)
 上諏訪温泉大和湯(長野)、山田温泉玄猿楼(富山)、湯ノ口温泉(三重県)、入之波温泉山鳩湯(奈良) 
7.ご当地フード&食材
 鹿肉叩きと馬刺し(長野)、氷見牛(富山)、松坂牛(三重)、赤福(三重)、伊勢うどん(三重)、ソマカツオ(三重)、柿の葉寿司(奈良)、有田蜜柑(和歌山)
8.外飲み
①ばんや(長野県上諏訪)、②やたがらす奈良店(奈良県奈良市)、③みやさん(和歌山県高野町)
9.特記事項
 Tさんご夫妻とは7月31日の東藻琴以来の再会で、ご一緒6日間(DR2日、PG2日、ポタ1日、紅葉狩り1日)、持ち寄り料理夕食会4回とお付き合い下さり、とても楽しく過ごし、有難うございました。

道の駅ガレリアかめおか(08:30)⇒トロッコ亀岡駅前の河原(09:00)⇒保津峡DR⇒嵐山(14:30)⇒トロッコ亀岡駅前の河原(16:30)⇒土山SA(19:00)

この旅のメインイベントの保津峡川下りです。
ここも先週のナラヨシと同様にTHさんの企画で、Tさんと一緒に参加させて頂きました。
トロッコ亀山駅の近くの河原に集合して、10時過ぎに川下り開始です。
朝は靄が出ていましたが、開始頃には晴れ上がり、絶好の川下り日和になりました。
今日の艇のは、パックラフト>リバーカヤック>ダッキー(多い順)でした。
KIMG4536
保津峡は2級の瀬が8つあり、その間は小さな瀬と瀞が続き、嵐山までの約10km、水質も先ず先ず、奇岩と美しい植生の渓相と環境が秀逸(トロッコ列車が並走)、終点が嵐山で交通が便利、と関西でも代表的な川下りコースです。
KIMG4540
KIMG4541
KIMG4544
KIMG4543
KIMG4546
宮ノ下の瀬(1級)
1542146781570
小鮎の滝の瀬(2級)
瀬はコマーシャルの川下りの和船が下りやすいように人工的に手を加えた物と自然の瀬が組み合わさったものが多く、石組みや鉄板が加えられていたりと独特ですね。
1542068028488
この川のハイライトの一つの小鮎の滝、2mの落差の落ち込みです。
最後の落ち込みで左に振られて、張り付き気味になり、緊張するポイントです。
一緒に下ったTHさんが撮影兼見張りをして頂いて、心強いです。
1542068037524
大高瀬(2級+)
1542068047228
トロッコ電車が走り、手を振ります。
KIMG4549
KIMG4557
山陰本線の鉄橋です。
KIMG4558
曲淵辺りで昼食休憩
KIMG4560
最後の瀬の大瀬(2級)
1542068067425
オットセイ岩、上手く作ったものです。
KIMG4564
終点の嵐山
KIMG4567
嵐山は「紅葉祭り」で大変な人出でした。
KIMG4566
KIMG4571
水量も十分で、先週のナラヨシのように沈み岩に捕まることも殆どなく、なかなかスリリングで快適な川下りを堪能しました。
THさん始め一緒に下った皆様、有難うございました。

メンバーのSさんの車で出発点のトロッコ亀岡駅に戻って後始末して、Tさんとお別れして帰宅の途へ。
KIMG4572

京都縦貫道の篠から高速に乗って、今夜は新名神の土山SAでP泊です。
この旅最後の夕食、豚のしゃぶしゃぶと鮪ときずし。
KIMG4573
ご馳走様でした。

このページのトップヘ