今日もよい天気です。
相方はお節料理の準備。
私はローストポークを担当。
三元豚の肩ロース1kgを水気を取りながら室温に戻して、塩胡椒。

中火から弱火で片側5分X2回。
金串で中が暖まっていることを確認して、ホイルと新聞紙でくるんで熱を中まで通して、ゆっくりと休ませます。

殻付き牡蠣は着日含め4日目となり、50個のうち3個がダメでしたが、あとはOKでした。

生牡蠣と蒸し牡蠣で。

本日の夕食
ローストポーク(先日の客人直伝のアップルソース)、燻製/牡蠣・鶏ささみ・砂肝・レバー、クラッカーとデップ/レバームース・サーモンムース・蟹入ポテト、生牡蠣、蒸し牡蠣、ずわい蟹の酢の物、ずわい蟹の甲羅焼き(画像なし)、蕎麦(相方の友人のご主人の手打ち、玄人です、画像無し)、来福・純米吟醸・亀の尾。

蒸し牡蠣

久々の一家四人の食卓、よく食べました。
御馳走様でした。
おまけ
蒸し牡蠣が残ったので蒸し汁とともに牡蠣ご飯を炊きました。
更におまけ
2013年の出来事
第1位:
長女の就職内定と次女の大学受験。
何れも第1志望でした。
第3位:
キャンピングカー購入。
長年の計画の第一歩でした。
第4位:
ブログ開始。
何処か意識して生活するようになり、土日は近場を小旅行、ポタリング等々、行動が拡大したような・・・。
7月4日開始、6か月、投稿数:92、アクセスカウンター:1,379。
第5位:
次女も学校のそばに下宿するようになり、いよいよ相方と二人の暮らしとなったこと。
家の中が綺麗になって、時間が増え、第3位、4位に繋がります。
そうそう、一家でLINEを始めました。
新しいコミュニケーション方法ですね。
お互いの近況がよく伝わります。
2013年は良い年でした。
相方はお節料理の準備。
私はローストポークを担当。
三元豚の肩ロース1kgを水気を取りながら室温に戻して、塩胡椒。

中火から弱火で片側5分X2回。
金串で中が暖まっていることを確認して、ホイルと新聞紙でくるんで熱を中まで通して、ゆっくりと休ませます。

殻付き牡蠣は着日含め4日目となり、50個のうち3個がダメでしたが、あとはOKでした。

生牡蠣と蒸し牡蠣で。

本日の夕食
ローストポーク(先日の客人直伝のアップルソース)、燻製/牡蠣・鶏ささみ・砂肝・レバー、クラッカーとデップ/レバームース・サーモンムース・蟹入ポテト、生牡蠣、蒸し牡蠣、ずわい蟹の酢の物、ずわい蟹の甲羅焼き(画像なし)、蕎麦(相方の友人のご主人の手打ち、玄人です、画像無し)、来福・純米吟醸・亀の尾。

蒸し牡蠣

久々の一家四人の食卓、よく食べました。
御馳走様でした。
おまけ
蒸し牡蠣が残ったので蒸し汁とともに牡蠣ご飯を炊きました。
更におまけ
2013年の出来事
第1位:
長女の就職内定と次女の大学受験。
何れも第1志望でした。
第3位:
キャンピングカー購入。
長年の計画の第一歩でした。
第4位:
ブログ開始。
何処か意識して生活するようになり、土日は近場を小旅行、ポタリング等々、行動が拡大したような・・・。
7月4日開始、6か月、投稿数:92、アクセスカウンター:1,379。
第5位:
次女も学校のそばに下宿するようになり、いよいよ相方と二人の暮らしとなったこと。
家の中が綺麗になって、時間が増え、第3位、4位に繋がります。
そうそう、一家でLINEを始めました。
新しいコミュニケーション方法ですね。
お互いの近況がよく伝わります。
2013年は良い年でした。